主婦がブログで家で稼ぐ!初心者でも迷わない収益化ロードマップ

稼ぎ方

「ブログを開設したけど、記事を書き始める前に何をすればいいの?」
「アクセスを増やすにはどうしたらいいの?」

と悩んでいませんか?

ブログを始めたばかりの初心者は、何から手をつければいいのか分からず戸惑うことが多いですよね。特に、主婦の方で「在宅で収入を得たい」「家事や育児の合間にできる仕事を探している」という方にとって、ブログはピッタリの選択肢です。

この記事では、ブログ初心者が迷わずスムーズに収益化へ進めるように、最初にやるべき10のステップを分かりやすく解説します。

のびこ
のびこ

ブログを始めたばかりの方でも、無理なく取り組める内容なので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!


この記事でわかる事
  • ブログ記事を書く前に考えておくべきこと
  • ブログ記事を書く時にやること
  • ブログを続けるために必要なこと
  • ブログ初心者のための収益化ロードマップ
 

ブログ記事を書く前に考えておくべきこと

1. ブログの目的を明確にする

まずは「なぜブログを始めるのか?」を考えましょう。
あなたは、なぜブログを始めようと思いましたか?
ブログを成功させるには、その理由を明確にすることが大切です。

目的の例:

  • 家でできる仕事として収入を得たい
  • 好きなことを発信して、人の役に立ちたい
  • 将来的にブログを資産にして、自由な時間を増やしたい
  • 育児や家事の合間にできる副業が欲しい

目的がハッキリしていると、ブログの方向性も決めやすく途中で挫折しにくくなります。

2. ブログを読んでほしい読者をはっきりさせる

誰に向けて書くのかを考えることで、内容がブレずに読まれやすくなります。

ブログを読むのはどんな人なのかを考えましょう。自分のブログがどういう風に向けて書いている内容なのかが決まると、記事の内容や方向性を迷わなくて済みます。

ブログを誰に読んでほしいか(ターゲット層)の考え方:

  • 年齢や性別(例: 30代の主婦)
  • どんな悩みを抱えているか(例: 子育てで家事との両立に悩んでる)
  • どんな情報を求めているか(例: 時短で出来る家事効率方法・時短レシピ)

3. ブログのテーマを決める

「どんな内容のブログにするか」を決めましょう。あなたはどんなテーマのブログを書きたいですか?

自分の経験を活かせる内容にするのも良いですし、需要のあるジャンルを選ぶのもひとつの方法です。さらに、競争が少なく、収益の見込みがあるテーマを選ぶことで、成功しやすくなります。

初心者向けのおすすめテーマ:

  • 自分の経験を活かせる内容(育児、料理、節約術)
  • 需要があるジャンル(副業、ダイエット、美容)
  • 収益化しやすい分野(アフィリエイト、レビュー記事)
  • 自分が得意な事、好きな事を活かせる内容

のびこ
のびこ

「自分が長く書けること」×「読者の役に立つこと」を軸にすると成功しやすいです。

ブログ記事を書く時にやること

4. WordPressの初期設定を整える

ブログを開設したら、まずはWordPressの初期設定を整えましょう。

最初にやるべき設定:

  • 必要なプラグインをインストールする
    • Akismet Anti-Spam: スパムコメントを防ぐ
    • Yoast SEO: SEO対策をサポート
    • Site Kit by Google: Googleアナリティクスやサーチコンソールを簡単に設定
    • WP Super Cache: ページの表示速度を改善
    • UpdraftPlus: バックアップを自動で取得
  • パーマリンク設定を「投稿名」にする
  • セキュリティ対策(ログイン設定の強化など)

5. 必須の固定ページを作成する

ブログには「プロフィール」や「プライバシーポリシー」など、信頼性を高めるページが必要です。

作成すべきページ:

  • プロフィールページ:
    どんな人が書いているのかを明確にし、親近感を持ってもらう
  • プライバシーポリシー:
    Google AdSenseやアフィリエイトを利用する際に必須
  • お問い合わせページ:
    読者や企業からの連絡用
  • 免責事項:
    情報発信の責任範囲を明確にし、トラブルを防ぐ

これらのページを整えておくと、収益化に必要な準備がスムーズになります。

6. 最初に書くべき記事を決める

いきなり収益化を狙うのではなく、まずは「読者のためになる記事」を書きましょう。

初心者向けのおすすめ記事:

  • 自己紹介記事(なぜブログを始めたのかを伝える)
  • 読者の悩みを解決する記事(例: 「ブログの始め方」)
  • 体験談やレビュー記事(自分が実際に使ったものの感想)

ブログを続けるために大切なこと

7. 記事を書く習慣をつける

ブログは継続が大切です。最初は1週間に1記事でもOK!

「ブログは続けることが一番大事!」

  • 1週間に1本でもOK
  • 短くてもいいから書く
  • 完璧を求めすぎない
    続けることが、アクセスを増やし、収益化につながります。

記事を書くコツ:

  • なぜその記事を書くのかを明確にする(ターゲットの悩みを意識する)
  • 1記事1000~2000文字を目安にする
  • 文章はシンプルに、分かりやすく
  • 実体験や具体例を入れると信頼感が増す
  • 記事の構成を決めてから書き始める(導入・本題・まとめ)

8. SNSを活用して読者を増やす

ブログのアクセスを増やすために、TwitterやInstagramを活用しましょう。

SNS活用のポイント:

  • 記事を更新したらSNSでシェア
  • 共感されやすい投稿を心がける
  • 読者との交流を大切にする

9. 収益化の準備をする

ブログを続けるうえで、収益化の仕組みを知っておくことが重要です。

主な収益化方法:

  • Google AdSense(広告収入)
  • アフィリエイト(商品やサービスを紹介して報酬を得る)
  • 自分の商品を販売(ハンドメイド、電子書籍など)

10. 継続することが成功のカギ

ブログはすぐに収益が出るものではありません。大切なのは「継続すること」です。

続けるためのコツ:

  • 小さな目標を立てる(例: 3ヶ月で10記事を書く)
  • 無理をせず、自分のペースで更新する
  • 収益が出るまでの過程を楽しむ

まとめ:ブログ初心者でも迷わない収益化ロードマップ

ブログで収益を得るためには
  1. 目的とターゲットを決める

  2. WordPressを整える

  3. 必須の固定ページと記事を作る

  4. 記事を書く習慣をつける

  5. SNSを活用する

  6. 収益化の準備をする

  7. 完ぺきな記事を目指さなくて大丈夫、とにかく続ける!

 

最初の3ヶ月はなかなか成果が出なくても大丈夫。
私も、ブログを始めて3か月経った時に成果がでなかったので、すごく焦った事もありました。周りは、すぐに成果を出せた人もいましたが、SNSでの情報に振り回されなくて大丈夫です。

ブログで安定した収益を得られるためには、コツコツと続けることが1番大切です。
続けることで必ず結果につながります!

のびこ
のびこ

焦らず、一歩ずつ前進していきましょう。あなたのブログが成長することを楽しみながら、ぜひ挑戦を続けてくださいね!

WordPressで稼げるブログを始めよう!