こんにちは、「のびこのブログ」へようこそ!
「ブログで最初の5,000円を稼ぐには、何をすればいいの?」
「目標を立てたものの、具体的な行動が分からず、立ち止まってしまう…」
私もブログを始めたばかりの頃は、同じ壁にぶつかりました。でも、ブログで5,000円を稼ぐことは、特別な才能がなくても、正しい手順でコツコツと行動すれば、誰にでも達成できます。
この記事では、ごくフツーの主婦である私が、ブログで最初の5,000円を達成するまでにやったことを、具体的なチェックリスト形式でまとめました。このリスト通りに進めば、あなたも必ず次のステップに進めますよ!
【実践済み】最初の5,000円を稼ぐためのチェックリスト
このチェックリストは、ブログで収益化を目指す上で「これだけはやっておきたい!」という行動をまとめたものです。ぜひ、一つずつチェックしながら進めてみてくださいね。

【STEP1】ブログの土台を固める

1. WordPressブログを開設する → 無料ブログではなく、必ずWordPressを選びましょう。 収益化を目指すなら、ブログは自分の資産にする必要があります。
2. 独自ドメインを取得する → ブログの「住所」です。ConoHa WINGなら無料で取得できます。
3. WordPressテーマを導入する → 初心者には無料テーマのCocoonがおすすめです。
4. パーマリンクを設定する → 記事のURLを、シンプルで分かりやすいものにしておきましょう。
5. プライバシーポリシーを作成する → 読者の信頼を得るために必須のページです。
【STEP2】記事をたくさん書く

6. 読者の悩みに寄り添った記事を30記事以上書く → 最初は「読者のため」になる記事をとにかくたくさん書きましょう。記事数が少ないと、アクセスは集まりません。
7. 記事の文字数を2,000文字以上にする → 質の高い記事は、文字数が多くなる傾向があります。読者の悩みを徹底的に解決するつもりで書きましょう。
8. 読者の検索意図を徹底的にリサーチする → 読者がどんなキーワードで検索しているかを知ることが大切です。
9. 記事の構成を考える → 導入文、結論、見出しなど、記事の構成をしっかり考えることで、読者が読みやすくなります。
【STEP3】収益化の仕組みを導入する

10. Googleアドセンスに合格する → ブログの「お小遣い」です。合格したら、初収益はもうすぐそこです!
11. ASPに複数登録する → A8.netやもしもアフィリエイトなど、複数のASPに登録することで、紹介できる商品が増えます。
12. アフィリエイト案件を選ぶ → 自分が実際に使ってみて良かった商品や、読者の悩みを解決できる商品を選びましょう。
13. 「収益記事」を書く → アフィリエイト案件を紹介する記事を書きます。商品やサービスの魅力を、あなたの言葉で正直に伝えましょう。
14. 内部リンクを貼る → 関連する記事を繋げることで、ブログ内を読者が回遊しやすくなり、収益に繋がる可能性が高まります。
まとめ|最初の5,000円は「継続」のご褒美!

ブログで最初の5,000円を稼ぐためのチェックリスト、いかがでしたか?
「こんなにたくさんやることがあるの…?」と圧倒されたかもしれません。
でも、安心してください。
このリストは、一度にすべてやる必要はありません。
あなたのペースで、一つずつコツコツとクリアしていけば大丈夫です。
ブログで最初の5,000円を達成することは、「ブログを諦めずに継続した」という、あなた自身へのご褒美です。
そのご褒美を、ぜひあなた自身で掴んでみてください。私も応援しています!

