【元保育士が実証】ブログで月1万円を稼ぐまでにやったことを全公開!

⑤ ブログで収益化

はじめに:保育士からブログで収入を得られるなんて思わなかった私

「家でもう少し収入を増やせたら…」
「子どもとの時間を減らさずに、月1万円でもプラスできたら嬉しい」

そんな気持ちから始めたのが、ブログでした。

私は元保育士で、今は主婦をしながらブログで毎月1万円以上の副収入を得ています。
最初は文章も苦手で、パソコンも得意ではありませんでした。
でも、正しいやり方を知ってコツコツ続けたら、ちゃんと結果が出たんです。


のびこ
のびこ

この記事では、保育士だった私がどんなブログを作って、どうやって月1万円を達成したのかを、すべて実体験ベースでお話しします。


保育士がブログで月1万円を稼ぐのは現実的?

結論から言うと、現実的です。

もちろん、すぐには稼げませんが、正しい方向で続ければ月1万円は十分可能です。
特に保育士や主婦のように「経験」や「悩み」を持っている人は、読者に共感されやすいからこそ強いんです。

例えば私のブログでは、

  • 「保育士 人間関係 つらい」
  • 「辞めたいけど次が不安」
  • 「保育士のスキルを活かせる在宅ワーク」

こうした検索ワードで記事を書きました。
最初の1円が発生したのはブログ開始から3か月後。
半年後には安定して月1万円を超えるようになりました。


稼げた理由①:テーマ選びを“自分の強み”にした

最初にやったのは、「誰にも負けないテーマ」を見つけること。

私の場合は「保育士経験」でした。
これをベースに、「同じように働き方に悩む主婦・元保育士」に向けた発信をしています。

ポイントは「自分の経験を人の役に立てるテーマに変える」こと。
例えば:

  • 保育士→在宅でできる副業(ブログ、ライター、SNS発信)
  • 主婦→子育てと両立しながら収益化
  • 働き方→保育士のキャリアチェンジ

自分の経験だからこそ、リアルに書ける。
それが“信頼される記事”につながります。


稼げた理由②:誰のための記事かを常に意識した

記事を書くときは、常に「過去の自分に話しかけるように」書いていました。

「副業って難しそう」「保育士がパソコンなんて無理」
そう思っていた頃の私に向けて、
「このやり方なら大丈夫だよ」と伝えるつもりで書く。

これが、読者に“刺さる”記事を作る最大のコツです。


稼げた理由③:アクセスを集めた3つの工夫

私が実際に行ったSEO・集客のコツを紹介します。

① キーワードは「保育士+悩み・願望系」

例)

  • 保育士 在宅ワーク
  • 保育士 ブログ 始め方
  • 保育士 副業 おすすめ

読者が検索しそうな言葉をタイトルに入れるだけでも、アクセスが増えます。

② 体験談を具体的に書く

のびこ
のびこ

「~に悩んでいた私が、こう変わった」というストーリーを入れることで、読まれる記事に。

あなたが実際に経験したことが、「読者の役に立つ」ことが多いんです。
あなたの体験談を知りたい人がたくさんいるってことなんですよ!

③ ブログ全体を“安心できる雰囲気”にする

同じ主婦・保育士が発信していることで、親近感や信頼感が高まり、クリック率が上がります。
実際に同じ環境や悩みを抱えていると共感できる部分が多くあり、その人への関心も深まります。

特別な事を伝えようとしなくて大丈夫!
ありのままのあなたの姿こそ、読者が安心できる存在になるはずです♡

実際の収益までの道のり(リアルな推移公開)

  • 1か月目:0円(記事の書き方もわからず試行錯誤)
  • 3か月目:初収益発生(広告クリックから30円!)
  • 6か月目:安定して月1万円達成
  • 12か月目:月3万円超え

継続してよかったのは、「ブログは資産になる」ということ。
一度書いた記事が、今も収益を生み続けています。


これから始める人が最短で結果を出すコツ

  1. WordPressで始める(ConoHa WINGが最適)
     → スマホからでも簡単、月1,000円程度で始められる。
  2. テーマは「経験+悩み」で決める
     → 例:「保育士 辞めたい」「保育士 副業」
  3. 1記事ずつ“誰かを助ける”意識で書く
     → 誰かの悩みを解決する記事は必ず読まれる。
  4. 半年はあきらめないこと
     → ブログは「コツコツ続けた人だけ」が勝てます。

👉 関連記事:[初心者でもできる!ConoHaでブログを始める5ステップ]


まとめ:元保育士でもできた!だからあなたも大丈夫

最初は「自分には無理」と思っていた私でも、
ブログで月1万円を達成できました。

大切なのは「特別なスキル」ではなく、
“自分の経験を信じて、コツコツ発信すること”です。

今のあなたが感じている不安や悩みも、
ブログを通して誰かの役に立てます。

1年前に行動して本当によかった。
次はあなたの番です。


ブログが気になったら、次に読むべきおすすめ記事

「ブログって私に合ってるかも…」「気になるけど、難しかったら嫌だなぁ」と不安に感じているあなたのために、ブログの事が分かる記事をご用意しています。

気楽な気持ちで覗いてみて下さいね!

👉 ②【主婦向けブログ入門2】知識ゼロでも迷わない!ブログの始め方5ステップ

ブログの始め方を知りたい人はコチラ

👉 主婦がブログで月1万円稼ぐには?収益化のしくみをわかりやすく解説!

ブログってどうやって稼ぐの?が気になる人はコチラ

今日も素敵な一日になりますように!
のびこ☆