⑳【主婦向けASPガイド2】A8.netで稼ぐ!初心者でもできる案件探しとコツ

⑤ ブログで収益化

こんにちは、「のびこのブログ」へようこそ!

「ブログでアフィリエイトを始めるなら、A8.netがいいって聞いたけど…」
「案件が多すぎて、どれを選べばいいか分からない…」

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の最大手であるA8.netは、案件数が豊富すぎて、ブログを始めたばかりの頃は私も迷子になっていました。でも、安心してください。

この記事では、A8.netを最大限に活用して、初心者でも稼げる案件を見つけるための具体的な方法を、私の経験を交えながら分かりやすく解説します。

この記事を読めば、以下のことがわかります。

  • A8.netで案件を探すコツ
  • 初心者が狙うべき案件の選び方
  • 案件をブログで紹介する際のポイント

A8.netとは?|ブログ初心者に優しいASP

A8.netは、国内最大級の広告主数を誇るASPです。

  • 登録無料: 費用は一切かかりません。
  • 審査なし: ブログを開設したばかりでも、すぐに登録できます。
  • 案件が豊富: 美容、健康、金融、旅行など、ありとあらゆるジャンルの案件が見つかります。

ブログでアフィリエイトを始めるなら、まずA8.netに登録しておけば間違いありません。

【主婦向けASPガイド3】初心者におすすめのアフィリエイト案件5選|選ぶポイントも解説


【初心者向け】A8.netで稼げる案件を見つける3つのコツ

A8.netの案件は多岐にわたりますが、闇雲に探すのではなく、この3つのコツを意識して案件を探してみましょう。

1. 「プログラム検索」を活用する

A8.netの管理画面には「プログラム検索」という機能があります。

  • カテゴリから探す: あなたのブログのテーマに近いカテゴリを選びましょう。
    • 例: 育児ブログなら「出産・育児」
    • 例: 節約ブログなら「金融・投資・保険」
  • キーワードから探す: 「食材宅配」「ウォーターサーバー」など、具体的なキーワードで検索してみましょう。

2. 「提携数」が多い案件を選ぶ

案件の詳細ページには、その案件をブログで紹介している提携者数が表示されています。

提携数が多い案件は、

  • 人気の案件である
  • 成果が出やすい可能性がある
  • 安心して紹介できる

という目安になります。初心者は、まず提携数が多い案件から探してみるのがおすすめです。

3. 報酬タイプと単価をチェックする

アフィリエイトの報酬には、主にこの2つのタイプがあります。

  • 「成果報酬型」: 商品が売れたり、サービスが申し込まれたりしたときに報酬が発生するタイプです。
  • 「クリック報酬型」: 広告がクリックされただけで報酬が発生するタイプです。

また、報酬単価も必ずチェックしましょう。

  • 例: 報酬単価が数百円の案件
  • 例: 報酬単価が数千円の案件

最初は、報酬単価が低くても、あなたが心から「良い!」と思える案件を選ぶのが大切です。 読者への熱意が伝わりやすくなります。


案件をブログで紹介する際のポイント

紹介したい案件が見つかったら、いよいよ記事を書いていきます。

  • 正直なレビューを書く
    • 良い点だけでなく、「ここがちょっと惜しいな…」という正直な感想も書くことで、読者からの信頼を得られます。
  • 読者の悩みを解決する記事にする
    • 「この商品を読者がなぜ必要としているのか」を考えながら記事を書きましょう。
  • アフィリエイトリンクは自然に貼る
    • 読者が「買いたい!」と思ったときに、すぐに商品ページに飛べるように、記事の途中に自然な形でリンクを貼りましょう。

まとめ|A8.netは「宝の山」

A8.netで稼ぐための案件探し、いかがでしたか?

最初は、どの案件を選べばいいか分からず、不安になるかもしれません。でも、A8.netは、あなたのブログのテーマに合った案件を見つけるための「宝の山」です。

ほのびこ
ほのびこ

「この商品、きっと誰かの役に立つはず!」というあなたの想いを大切にしながら、楽しみながら案件を探してみてください。

その想いが、やがて収益という形で返ってきますよ。私も応援しています!